『第5版 物理学基礎 Web動画付』
(原康夫 著・学術図書出版社)
Web動画へのリンクページ
2025年4月4日
頁数
QRコードのキャプション(Web動画へのリンク)
vi
スマートカートによる計測
12
x-t グラフの勾配と速度
13
答えが出たら動画で確認
15
実際にやってみよう
21
等速円運動の位置,速度,加速度
25
慣性の法則
25
滑車にかけたおもりの等速直線運動
25
等速直線運動
26
運動の法則
27
向心力
28
作用反作用
29
2物体の押し合う力
39
力積と運動量変化
39
力積
41
変位,速度,加速度
43
カオスモーター
43
ボールの放物運動
55
単振動
58
減衰振動
65
仕事と運動エネルギーの関係
70
力学的エネルギー保存則
71
単振動のエネルギー
74
答えが出たら動画で確認
80
中心力による角運動量保存
85
重心の放物運動
87
平面上の2物体の衝突
88
衝突球の実験
89
角運動量の保存
93
ヨーヨー
97
固定軸のまわりの剛体の回転運動
98
剛体振り子
103
斜面を転がり落ちる剛体
109
非慣性系と慣性力
110
ガリレオの相対性原理
111
遠心力
112
コリオリの力
125
揚力で台車を動かす
131
横波の伝搬
137
波の重ね合わせ
137
2つの波の干渉(水波)
137
逆位相の波の干渉(水波)
138
水波の屈折
139
水波の回折
139
固定端反射
140
自由端反射
141
定在波
142
弦の固有振動
142
金属棒を伝わる縦波の定在波(*音が出ます)
145
ドップラー効果(水波)
148
うなり(*音が出ます)
153
光線の屈折と全反射
155
スリットの本数を増やすと
157
熱平衡
158
ドライアイスの液化
159
比熱の実験
163
ボイルの法則
175
断熱圧縮による発火
184
断熱サイクル
195
ストローの帯電
208
水中の電位勾配
215
静電誘導と電荷の移動
216
静電遮蔽
219
平行板キャパシターの電気容量
225
誘電体を挿入したキャパシターの電気容量
235
金属の電気抵抗率の温度変化
240
キャパシターの充電
245
エルステッドの実験
245
長い直線電流のつくる磁場
247
円電流の中心軸上の磁場
247
ソレノイドコイルの磁場
248
アンペールの法則
250
荷電粒子に作用する磁気力
250
サイクロトロン運動
252
電流に作用する磁気力
255
平行電流の間に作用する力
261
強磁性体の磁化曲線
267
ファラデーの電磁誘導の実験
268
磁石を使った電磁誘導実験
268
コイルを逆向きにつないだときの誘導起電力
270
棒磁石の落下
271
変化する磁場による起電力
271
一定の磁場の中を動くコイルに生じる起電力
271
地磁気発電機
274
超伝導コイルの浮上
276
LR 回路の電流応答
277
音で聞く相互誘導(*音が出ます)
280
RLC 直列回路
290
マイクロ波の実験
292
偏光板による偏光
309
光電効果
311
光の二重性
312
電子の二重性
332
霧箱で見るα線の飛跡