
定 価 1,650円(本体 1,500円)
第1章 数学科教員の適性(教師文化の規範型/教師教育/教員の質の低下/開放制教員養成)
第2章 数学教育の変遷(中学校教授要目/学習指導要領/全国学力調査)
第3章 数学教育の目的(「高校数学の現状と大学の数学基礎教育―高校の状況と高校からの要望」/数学教育の目的/欧米の「数学教育の目的」)
第4章 数学的な考え方(理論編/実践編)
第5章 数学の起源から現代数学まで(『ユークリッド原論』/学校数学との関連において)
第6章 数学教育と数学史(鶴亀算/「フェルマーの最終定理」/方程式の解の公式/方程式の解の存在/『博士の愛した数式』/『入門 算数学』)
第7章 数学科学習指導案(文部科学省検定済教科書/数学科学習指導案のつくり方/数学科学習指導案(例))
第2章 数学教育の変遷(中学校教授要目/学習指導要領/全国学力調査)
第3章 数学教育の目的(「高校数学の現状と大学の数学基礎教育―高校の状況と高校からの要望」/数学教育の目的/欧米の「数学教育の目的」)
第4章 数学的な考え方(理論編/実践編)
第5章 数学の起源から現代数学まで(『ユークリッド原論』/学校数学との関連において)
第6章 数学教育と数学史(鶴亀算/「フェルマーの最終定理」/方程式の解の公式/方程式の解の存在/『博士の愛した数式』/『入門 算数学』)
第7章 数学科学習指導案(文部科学省検定済教科書/数学科学習指導案のつくり方/数学科学習指導案(例))