
第I部 実験を始める前に
第1章 緒論
第2章 実験における不確かさ
第3章 グラフの描き方と最小二乗法
第II部 実験
実験1 ボルダの振り子
実験2 電子の比電荷測定
実験3 回折格子による分光測定と水素原子スペクトル
実験4 電気抵抗の測定
実験5 コンデンサーの放電電流の測定
実験6 比重瓶による物質の密度測定
実験7 剛体の運動
実験8 オシロスコープを用いた交流電流の観測
第1章 緒論
第2章 実験における不確かさ
第3章 グラフの描き方と最小二乗法
第II部 実験
実験1 ボルダの振り子
実験2 電子の比電荷測定
実験3 回折格子による分光測定と水素原子スペクトル
実験4 電気抵抗の測定
実験5 コンデンサーの放電電流の測定
実験6 比重瓶による物質の密度測定
実験7 剛体の運動
実験8 オシロスコープを用いた交流電流の観測